常曽の「田中株式会社」への応募ストーリー  

常曽が「田中株式会社」に就職して嬉しいと思ったこと

正直に話すと、私は1年間の浪人をしてしまい同世代の友人たちよりも1期遅れて社会に出ました。友人たちが働いている時に私は、まだ学生をしていたのです。それはとても悲しかったです。それもコレも自分が悪いだけなのだと分かっていても悲しかったです。その私がやっと就職することが出来たのです。嬉しくないわけがありません。就職をすることが出来て本当に嬉しいのです。

常曽がこの企業に就職して頑張ったこと

私は、会社に就職してから取りあえず元気にあいさつしました。何を言われてもありがとうございます。怒られても「ありがとうございます」褒められても「ありがとうございます」を言い続けました。何事にも真っ直ぐに「ありがとうございます」という素直な気持ちで教えていただいた事を覚えていきました。

常曽がこの企業で思う未来

素直な気持ちで仕事を学んでいますが、その中で、確実に社内でNo.1だと噂されている営業さんが他の会社にヘッドハンティングされれば、この会社はすぐにでも倒産してしまうだろう。と考えたことが何度かありました。No.1と噂される営業マンを越える営業をしていかなければならないと強く思いました。

常曽がこの企業で得たもの

この会社に友人たちより遅れて入社したことで社会人生活に引け目を感じていましたが、逆に遅れているからと開き直ることで他の社員を冷静に見ることが出来るようになりました。